ブログ

お客様からお声をかけて頂いたお仕事(アラカルト)一部をブログでご紹介します。
(更新していきます。準備中)
本当にいつまでもお客様に「感謝」です。
プチ・リフォーム〜リノベーション〜外構リフォーム〜新築〜土地活用〜不動産取引など、
お客様から「ありがとう」を頂くために、一邸一邸、心を込めてご提案いたします。

これからも、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

,茅ヶ崎市にお住まいのO様よりご連絡を頂き、ご所有建物のリノベーションについて相談したいとの事。O様はご自宅お建替え(新築)・賃貸住宅の建築など数多くの住宅のご用命頂いているオーナー様です。また、これまでお知り合いの方のご紹介等もたくさん頂いており、大変お世話になっています。今回はお嬢様ご家族様(N様)がお住まいになる戸建住宅のリノベーションについて提案して欲しいとのご依頼を頂きました。N様とご面談し、ご要望を踏まえ、ショールームご案内を行い、ご提案を致しました。
お打合せを重ね、工事内容・子育てエコホーム事業ついてのご説明等を行い、工事のご了解を頂きました。工事に際し、近隣工事挨拶を行い、工事をスタート致しました。

◆工事前 建物画像

◆工事後 外壁・屋根全体塗装工事

◆バルコニー手摺り交換

◆工事前 現況キッチン画像

◆工事後 新規システムキッチン

◆食器洗い乾燥機設置

◆IHクッキングヒーターコンロ

◆掃除しやすいレンジフード

◆シングルレバー浄水栓

◆工事前 現況タイル浴室

◆工事後 システムバス画像1

◆システムバス画像2

◆高断熱浴槽

◆浴室手摺り設置

◆浴室換気乾燥暖房機設置

◆工事前 現況洗面化粧台

◆工事後 新規洗面化粧台

◆工事後 洗面室画像

◆工事前 現況1階トイレ

◆工事後 1階トイレ(L型手摺付)

◆工事前 現況2階トイレ

◆工事後 2階トイレ(L型手摺付)

◆2階トイレ室 手洗い器設置

◆リビングドア(アンティーク)

◆玄関収納新規交換

◆内装デザインクロス画像1

◆内装デザインクロス画像2

◆内装デザインクロス画像3

◆内装デザインクロス画像4

◆高効率給湯器新規交換

工事は予定通り約3ヶ月間で完了致しました。お住まいになるN様より「希望通りの住まいになり、ありがとうございます。」のお言葉を頂きました。子育てエコホーム事業の補助金も予定通り実行されました。
これからも末永いお付き合いをお願い申し上げます。
今回の工事に携わった工事関係者の皆様、ありがとうございました。
本当に「お客様に感謝です。」

茅ヶ崎市にお住まいのM様よりご連絡を頂き、今回はシステムバスの新規交換と洗面室のリフォームを検討されておられるとの事。M様はこれまで第一期・第二期工事をご用命頂き、今回第三期のリフォーム工事のご依頼です。早速、お伺いし、ご要望の詳細をお聞きする。商品選定ではLIXIL藤沢ショールームをご案内し、ご要望を踏まえご提案を行いました。新規システムバスはLIXIL「スパージュ」、ブラインドサッシ採用、洗面化粧台はLIXIL「ピアラ」、分電盤は耐震ラッチ付を選定されました。
子育てエコホーム事業の補助金等を活用する工事説明を行い、快くご了解を頂きました。
工事に際し、近隣工事挨拶を行い、工事をスタート致しました。

◆工事前 現況バス

◆工事後バス(高断熱浴槽)

◆工事後システムバス

◆浴室換気乾燥暖房機設置
 冬場も暖かい浴室となりました。

◆LIXIL:ブラインドインサッシ採用

◆床:フロアタイル・壁天井クロス
 貼替え(1000番クロス)

◆工事前 現況洗面化粧台

  ◆工事後LIXIL「ピアラ)

◆高効率給湯器新規交換

工事は予定通り約2週間で完了し、M様より「暖かい浴室になって良かった。ありがとう。」のお言葉を頂きました。今回で第三期目の工事をご用命頂き、心より感謝申し上げます。
子育てエコホーム事業の補助金も予定通り実行されました。
本当に「お客様に感謝です。」

平塚市にお住まいのI様様よりご連絡を頂き、システムバス・1階、2階トイレ・和室リフォームのご相談を頂きました。I様はご新居の建替工事でご縁を頂き(Mホームオーナー様)、私が起業してからも都度、たくさんのリフォーム工事のご用命、またお知り合いのお客様をご紹介を頂いております。
早速、現地調査にお伺いし、ご要望等の確認を行う。
商品選定においてはご希望のTOTOショールームへご案内し、詳細の選定を頂き、ご提案を致しました。
新規システムバスはTOTO「シンラ」楽湯セット、トイレはTOTOをお選び頂きました。
和室畳はセキスイ「ミグサ」を採用され、ご自身で畳敷きレイアウトを作成されました。
子育てエコホーム事業の補助金の説明もさせて頂き、今回も快くご了解を頂きました。
工事に際し、近隣工事挨拶を行い、工事をスタート致しました。

◆工事前 現況バス

◆工事後 3枚引戸を採用

◆工事後 システムバス1

◆高断熱浴槽

◆浴室内手摺り設置

◆浴室換気乾燥暖房機設置

◆工事前 現況1階トイレ

◆工事後 1階タンクレストイレ
 ネオレスト(TOTO)

◆工事後、洗面室床:フロアタイル

◆工事前 現況2階トイレ

◆工事後 2階GG-800(TOTO)

◆工事前 現況1階和室

◆工事画像 和室畳採寸

◆工事後 和室畳「ミグサ」採用

◆「ミグサ」ランダム敷き12枚採用

工事は一期・二期に分けて行い、実質3週間で予定通り完了致しました。I様より「希望通りになり、ありがとう。」のお言葉を頂きました。子育てエコホーム事業の補助金も予定通り、実行されました。
このたびも工事をご用命頂き、心より感謝申し上げます。
本当に「お客様に感謝です。」

小田原市にお住まいのS様よりお問い合わせを頂きました。
ご要望はご所有の戸建て住宅のフル・リノベーションを検討したい。
「子育て住まいを考慮したプランニング・設備・内装、そしてご夫婦が描かれている住まいイメージを実現したい。」との事。ヒアリングを十分に行い、現地調査を行い、まずプランニングからお打合せをスタート致しました。心掛けたことはご夫婦のお持ちになられている住まい方のイメージの実現。
奥様はいろいろお調べになっておられ、お打合せを重ねる毎に私も大変、勉強になりました。
また、センスを感じました。商品選定はメーカーのショールームへご案内し、設備・仕様を決定。
ご提案を気に入って頂き、ご用命を頂く事が出来ました。
近隣工事挨拶を行い、工事をスタート致しました。下記が竣工したフル・リノベーションの画像です。

 ◆竣工外観

◆竣工外観

◆外壁吹き替え・屋根葺き替え
外壁板張りから吹付け外壁へ変更
屋根はS瓦へ葺き替え。

◆サッシケーシング造作

    ◆玄関ドア新規交換

◆バルコニー新設
南側全面にバルコニーを新設
相模湾(海)を遠望。
チェアーを置くなど憩いのスペースとなりました。

◆バルコニー新設

◆バルコニー新設

◆サッシ新規交換
上げ下げサッシなど全窓(サッシ)を新規交換致しました。

◆1階防犯サッシへ新規交換

◆2階サッシ新規交換

◆玄関ホール シューズCを新設

◆シューズクローク造作棚

◆玄関ホール画像

  ◆洗面室入口引戸(アクセント)

   ◆ファミリーCを新設

   ◆アーチ造作(4箇所)

  ◆リビング・ダイニングルーム画像1

  ◆リビング・ダイニングルーム画像2

◆システムキッチン新規交換

◆カップボード新設

◆キッチン画像
独立キッチンを採用。ダイニング・パントリー・洗面室への家事動線も考慮したサーキュレーションプランとなりました。

  ◆パントリー可動棚造作

  ◆家事デスク造作

     ◆洗面化粧台新規交換

 ◆システムバスへ新規交換

 ◆1階トイレ新規交換

 ◆階段位置変更~新設

 ◆2階ホール(デザインクロス)

 ◆2階トイレ新設

 ◆トイレ床(ヘリンボーン張り)

◆2階洋室画像1

◆2階洋室画像2

◆洋室画像1

◆間仕切り3枚引戸新設

◆子供室新設
子供室はワンルームとし、将来2部屋に間仕切れる様にしました。

◆子供室収納(デザインクロス)

今回のS様邸の工事に携わった工事関係者の皆様に心より感謝いたします。
S様から「希望通りの住まいになりました。リノベーションして良かったです。ありがとう。」のお言葉を頂きました。これからも末永いおつきあいをお願い申し上げます。
本当に「お客様に感謝です。」

横浜にお住まいのS様よりご連絡を頂き、マンションのリノベーションをご検討されておられるとの事。
お子様達が巣立った住まいをご夫婦お二人が住まい易い形に間取り変更、水廻り設備の新規交換、内装の新規交換、リビングに床暖房を付けたいなどご要望をお聞き致しました。
ご要望を踏まえ、プラン(間取り)、水廻り商品の選定、内装材のお打合せを行いました。
水廻り商品の選定は各メーカーのショールームに数回ご案内し、じっくりとお打合せを重ね、ご提案を行い、当社にてご用命を頂きました。
工期は約3ヶ月とし、近隣工事挨拶を行い工事をスタート致しました。

◆現況I型独立キッチン(工事前)

◆フラット対面L型キッチンへ

◆フラット対面L型(工事後)
下台収納付、スライド収納タイプ
可動式ペンダントライト
床:L45遮音床、床暖房工事
壁付けTV造作

◆キッチン床フロアタイル張り

◆パントリー新設へ家事動線考慮

◆食品庫(可動棚5段)新設

◆現況玄関画像(工事前)

◆玄関幅拡幅しL型玄関収納新設

◆玄関床:フロアタイル張り

◆玄関ホール画像(工事後)

◆パントリー入口ドア明かり窓付

◆クローゼットルーム(間取変更)

◆リビングドア(ブルーP)

◆現況和室画像(工事前)

◆和室収納新設(工事後)

◆現況浴室画像(工事前)

◆拡幅工事後のシステムバス

◆システムバス(工事後)

◆現況洗面室画像(工事前)

◆洗面化粧台新規交換(工事後)

◆間仕切引戸新設(工事後)

◆現況トイレ画像(工事前

◆トイレ新規交換(工事後)

◆トイレ収納新設・内装張替え

工事は概ね予定通り完了し、S様より「ありがとう。」のお言葉を頂きました。
初回お打合せ~完成までS様にはいつも気さく接して頂き、また数々のご配慮・ご協力に感謝申し上げます。
本当に「お客様に感謝です。」

秦野市にお住まいのU様より当社HPからのお問い合わせを頂く。
先進的窓リノベ事業の補助金を活用し、窓(サッシ)のリフォームをご検討されておられるとの事。
早速、現地調査にお伺いし、検討箇所のご要望及び窓の採寸を行いました。
1階リビング南側サッシはサッシの開け閉めが難しくなっており、外窓交換(LIXILリプラスサッシ)へ、1階洋室南側サッシも同様に外窓交換(LIXILインプラスサッシ)へ、1階洋室西側サッシは西日を考慮し、内窓(LIXILインプラスサッシ)をご提案及び補助金予定額をお知らせする。
快くご了解を頂きました。工事に際し、近隣工事挨拶を行い、工事をスタート致しました。

◆工事前リビング南側サッシ(シングルガラス)

 サッシサイズ:2620掃出しサッシ
 U様邸はおしゃれな置家具とインテリアでデザインされ

 自分流の素敵な空間となっております。

   ◆工事後外窓交換LIXILリプラスサッシ
    樹脂テラスサッシ2枚建ペアガラス

 

◆工事前洋室南側サッシ(シングルガラス)
 サッシサイズ:2619掃出しサッシ

   ◆工事後外窓交換LIXILリプラスサッシ

    樹脂テラスサッシ4枚建を採用

    ◆工事前洋室西側サッシ(シングルガラス)
     西日が強い為、断熱性を高めたい。

◆工事後内窓設置LIXILインプラスサッシを採用

工事は一日で完了し、先進的窓リノベ事業へ申請を行い、予定通り補助金を活用致しました。
U様より「希望通りの窓リノベになりました。ありがとう」のお言葉を頂きました。
末永いお付き合いをお願い申し上げます。
本当に「お客様に感謝です。」

大井町にお住まいのI様よりご連絡を頂き、「古くなってきた土間建屋の改修を検討しておられる」との事。
I様は5年程前に浴室リフォーム・エアコン工事等のご用命を頂きましたお客様です。
早速、現地調査を行い、ご要望に基づきご提案を行い、快くご了解を頂きました。
工事に際し、近隣工事挨拶を行い、工事をスタート致しました。

◆工事前 現況外部画像1

◆工事前 現況内部画像

◆工事画像 解体完了

◆工事画像 基礎工事

◆工事画像 建込み工事

◆工事画像 内部造作1

◆工事画像 内部造作2

◆工事画像 内部造作3

◆工事画像新規サッシ(面格子付)

◆工事画像 外部防水シート張り

◆工事完成画像1

◆工事完成画像2

工事は予定通り約3週間で完成致しました。I様より「ありがとう。」のお言葉を頂きました。
このたびはリピート工事をご用命頂き感謝申し上げます。これからも末永いお付き合いをお願い申し上げます。本当に「お客様に感謝です。」

大磯町にお住まいA様よりご連絡を頂き、「庭にある物置の解体撤去と内部の不要物処分を行いたい。」との事。早速、現地調査にお伺いし、現況を確認する。解体処分費のご提案を行い、ご了解頂く。
工事に際し、近隣工事挨拶を行い、工事をスタート致しました。

◆工事前 現況物置画像1

◆工事前 現況物置画像2

◆工事前物置内部(不要物等)画像

◆内部不要物処分後画像

◆工事画像1 解体工事

◆工事画像2 解体工事

◆工事画像3 解体工事

◆工事完了画像 更地

工事は予定通り1日間で完了致しました。A様より「庭が綺麗になり、明るくなりました。ありがとうございました。」とのお言葉を頂く。これからも末永いお付き合いをお願い申し上げます。
本当に「お客様に感謝です。」

これまでたくさんの工事を頂きました平塚市にお住まいのN様よりご紹介を頂き、厚木市にお住まいのG様とご面談致しました。ご要望は「浴室がとにかく冬場は寒いので対策を踏まえ使い易い浴室にしたい。洗面化粧台も古くなったので交換したい・床が軋んできたので対策をお願いしたい」との事。
現地調査を行い、商品の選定ではLIXILショールーム案内を行い、ご提案をさせて頂きました。
快くご了解を頂き、近隣工事挨拶を行い、工事をスタート致しました。

◆工事前現況タイル浴室

◆工事前現況浴槽

◆工事前現況浴室窓(シングルG)

◆工事後高断熱浴槽

◆浴室アラウンド手摺り設置

◆バリアフリー(段差の解消)

◆浴室換気乾燥暖房機設置

◆浴室内窓設置(インプラス)

◆選定システムバス(LIXIL)

◆工事前現況洗面化粧台

◆工事後洗面化粧台(ピアラ)

◆高効率給湯器新規交換

床改修及び内装・分電盤交換などを含め、工事は予定通り3週間で完了し、G様より「本当にありがとうございます。」とのお言葉を頂きました。ご紹介を頂きましたN様、工事をご用命くださいましたG様に「心より感謝申し上げます。」これからも末永いお付き合いをお願い申し上げます。
本当に「お客様に感謝です。」

平塚市にお住まいのS様よりご連絡を頂き、補助金を活用して窓の断熱リフォームを行いたいとの事。
早速、現地調査にお伺いし、ご要望の箇所(窓)の採寸を行いました。
窓の商品はLIXILインプラスサッシ(内窓)をご提案し、補助金予定額をお知らせする。
快く、ご了解を頂き、近隣工事挨拶を実施し、工事をスタート致しました。

■施工箇所1

■施工箇所2

■施工箇所3

■施工箇所4

■施工箇所5

■施工箇所6

■施工箇所7

■施工箇所8

対象箇所(8箇所)について工事は一日で完了致しました。
工事完了後、先進的窓リノベ事業へ申請を行い、予定通り補助金を受けることが出来ました。
S様より「ありがとう」のお言葉を頂きました。これからも末永いお付き合いをお願い申し上げます。
本当に「お客様に感謝です。」

小田原市にお住まいのK様よりお問い合わせを頂き、子供室の間仕切壁新設についてご相談を頂きました。
早速、現地調査にお伺いし、ご要望をお聞き致しました。お子様の成長により、「現状の子供室に間仕切壁を新設し、2部屋にしたい。また入口ドアの傷(表面剥がれ)を治してあげたい」との事。
ご要望を踏まえ、ご提案をさせて頂き、ご了解を頂きました。壁クロスの選定では奥様とお二人のお子様でお決め頂きました。
工事に際し、近隣工事挨拶を行い、工事をスタートと致しました。

◆工事前現況子供室

◆工事画像間仕切壁造作1

◆工事画像 グラスウール充填

◆クラスターボード張り

◆クラスターボード張り

◆床巾木取付

◆新設壁クロス貼り

◆工事前 入口ドアの剥がれ画像

◆工事後 リペア工事

工事は予定通り2日間で完了致しました。k様より「希望通りになり、ありがとう。」のお言葉を頂きました。これからも末永いお付き合いをお願い申し上げます。
本当に「お客様に感謝です。」

 平塚市にお住まいのW様よりご連絡を頂き、1階の洋室2箇所の窓を断熱サッシに変更したいとのご要望を頂きました。現地調査を行い、商品の選定はLIXILインプラスサッシをご提案。
現在実施されている先進的窓リノベ事業の補助金キャンペーンをご説明し、快くご注文を頂き、工事を行いました。

■工事前画像

■工事後画像(インプラスサッシ)

 

■工事前画像

■工事後画像(インプラスサッシ)

工事は半日程で完了し、W様から「お部屋の断熱効果があるね。ありがとう」のお言葉を頂きました。
工事完了後、速やかに先進的窓リノベ事業へ補助金申請を行い、予定通り補助金を受ける事が出来ました。
これからも末永いお付き合いをお願い申し上げます。
本当に「お客様に感謝です。」

横浜市にお住まいのk様よりご連絡を頂き、洋室床リフォームのご依頼を頂きました。
k様はこれまでキッチンリフォーム・トイレリフォームなどのご用命を頂いているお客様です。
現地調査にお伺いし、ご提案のご了解を頂く。
工事に際し、近隣工事挨拶を行い、工事をスタート致しました。

◆工事前現況洋室画像1 
 現況床:カーペット仕上げ 
 

◆工事前現況洋室画像2

◆工事画像 床カーペット剥がし

◆床:新規フローリング張り工事

◆工事後 床フローリング仕上げ

◆工事後 床フローリング仕上げ

工事は予定通り1日で完了し、k様より「ありがとう」のお言葉を頂きました。
これからも末永いお付き合いをお願い申し上げます。
本当に「お客様に感謝です。」

平塚市にお住まいのM様よりお問い合わせを頂き、お打合せを行う
ご要望はお二人のお嬢様が同時にお使いになれる洗面化粧台をサンワカンパニー製のエレガントダブルを入れたい。また内装リフォームも行いたいとのこと。
早速、現地調査を行いご提案を行う。M様は拘りをお持ちになられ完成イメージについて数回のお打合せを行い、当社へご用命を頂きました。
近隣工事挨拶を行い、工事に着手致しました。工期は約3週間を頂きました。

       ◆洗面室工事前画像

◆洗面室工事完成画像

 壁内装は石目調を採用、飾り棚も新設いたしました。シックな洗面室となりました。

◆洗面化粧台エレガントダブル(サンワカンパニー

サンワカンパニー製のエレガントダブルを採用
洗面ミラー横及び下台に収納棚を新設(造作棚)

◆タイル壁を施工
 洗面化粧台の立上がり壁に名古屋モザイク工業のタイル3種類をランダム張り(横張)をおこないました。

◆トイレ内装の新規貼替え
壁クロスを貼り分けいたしました。

◆トイレ内手洗い部タイル施工
手洗い立上がり壁に名古屋モザイク工業のタイル3種類をランダム張り(縦張り)いたしました。

◆トイレ内装の新規貼替え
壁クロスを貼り分け。

内装は玄関ホール・階段部・2階キッチン・書斎コーナー部の新規貼替えをおこないました。
工事は予定通りに完成し、M様より「ありがとう」のお言葉をいただきました。
また、後日M様よりご連絡をいただき、キッチン食洗機の新規交換のご用命をいただきました。
本当に「お客様に感謝です。」

平塚市にお住まいのS様より当社HPからのお問い合わせを頂きました。ご要望は洗面化粧台の新規交換をされたいとの事。早速、現地調査にお伺いし採寸を行う。新規洗面化粧台の選定はLIXIL及びTOTOショールームをご案内し、ご要望に合う商品LIXIL「ルミシス」にてお決め頂きました。
工事に際し、近隣工事挨拶を行い工事をスタート致しました。

    ◆工事前 現況洗面化粧台

   ◆工事後 新規洗面化粧台「ルミシス」W1150㎜
   対上がり壁にアイカ「セサール」を施工。

工事は予定通り2日間で完了し、S様より「おりがとう」のお言葉を頂きました。
本当に「お客様に感謝です。」

小田原市にお住まいのS様よりご連絡を頂き、キッチンのリフォームを行いたいとの事。
早速、現地調査にお伺いし、ご要望をお聞かせ頂きました。キッチンが古くなり、シンプルで良いので使い易いシステムキッチンに新規交換を行いたい。お手入れも簡単に出来る様にしたいとの事。
後日、キッチンショールーム案内を行い、実物を見ながらキッチンレイアウトなどご要望を踏まえ、ご提案をさせて頂き、ご了解を頂きました。
工事に際し、近隣工事挨拶を行い、工事をスタート致しました。

◆工事前現況キッチン(コンポーネントキッチン)

 サイズ:L26タイプ

 

◆LIXILシステムキッチン「シエラS」を選定
 サイズ:L255タイプ

◆お手入れがし易いキッチンパネルを施工。キッチン照明交換

◆両側壁面もキッチンパネルを施工

◆キッチン室レイアウトにより
電子レンジ収納を造作。

工事は2週間で完了致しました。S様より「想い通りのキッチンになりました。ありがとう。」のお言葉を頂きました。S様とは初回お打合せから工事竣工までの間、ほんとに楽しいひとときを送りました。
これからも末永いお付き合いをお願い申し上げます。
本当に「お客様に感謝」です。

小田原市にお住まいのS様より外構工事のご相談を頂きました。
ご要望は「ポスト・門柱・動線を考慮したアプローチ・フェンス等をデザインして欲しい」との事。
現地調査を行い、S様とお打合せを重ね、ご用命を頂きました。
工期は約1ヶ月とし、工事をスタート致しました。

◆建物外観

◆ファンクションポスト設置

◆アプローチ階段マリンライト

◆北側アプローチ部ランダム張り

◆北側アプローチ部画像

◆北側アプローチ部画像

◆東側アプローチ部画像

◆門柱・庭園灯設置(工事後)

◆東側アプローチ部画像

◆南側アルミウッドフェンス新設

    ◆西側防草シート+砕石敷き

◆建物外観画像

工事は予定通り完了し、S様より「希望通りの外構になりました。これから家庭菜園などお庭づくりを楽しみたい。ありがとう。」のお言葉を頂きました。
これからも末永いおつきあいを宜しくお願い申し上げます。
本当に「お客様に感謝です。」

茅ヶ崎市にお住まいのO様よりご連絡を頂き、「庭のアプローチに手摺りの設置、室内窓4箇所にロールスクリーンを設置したい。」との事。
O様は25年程前にご自宅のご新築(建替)・戸建て貸屋の新築・土地売却などこれまで永きに渡り、様々なお仕事を担当させて頂きましたオーナー様です。今回もお仕事を頂きました。

◆アプローチ手摺り(工事後)

◆アプローチ手摺り設置

◆アプローチ手摺り設置

◆庭石移設・コンクリート打設

◆ロールスクリーン設置

◆ロールスクリーン設置

工事は予定通り完了し、O様より「ありがとう。」のお言葉を頂きました。
これからも末永いおつきあいをお願い申し上げます。
本当に「お客様に感謝です。」

ご新築を担当させて頂きましたA様より平塚市にお住まいのS様をご紹介を頂きました。
早速、S様にご連絡をさせて頂き、ご要望をお聞きかせ頂く。
ご要望は「建物塗装工事を検討している」との事。現地調査に基づき、ご提案を行い当社へご用命を頂く。
その後のお打合せで1.給湯機新規交換2.玄関ドア新規交換3.玄関ポーチ灯・ポスト新規交換4.介護保険対応工事(手摺りの取付け等)のご用命も頂きました。
近隣工事挨拶を行い、工事をスタート致しました。

◆現況画像(工事前)

◆建物塗装工事(工事後)

◆給湯機(エコジョーズ)交換

◆外壁塗装(ブルー色を選択)

◆屋根塗装

◆ポリカーボネート屋根新規交換

  ◆現況玄関ドア(工事前)

◆玄関ドア(親子ドア)新規交換

◆玄関ポーチ灯新規交換
人感センサー・タイマー付

◆アメリカンポストを新設

◆浴室手摺り新規設置(3箇所)
 介護保険対応住宅改修工事

◆トイレドア外開き変更
介護保険対応住宅改修工事

工事は予定通り完了し、S様より「希望通りの建物になりました。ありがとう。」のお言葉を頂きました。
これからも末永いおつきあいを宜しくお願い申し上げます。
本当に{お客様に感謝です。」